2012年07月19日
1万7千円激安ノートパソコン買いました。
このブログのお気に入りにある
この記事で紹介のあったパソコンです。
レノボ G575 4383XF9
17,220円と、驚く安さ

購入して、1か月後のレポートです。
いい点
意外と、普通に使えます。

ネットやメールには、十分。
バッテリーも、3時間ぐらいは持ちます。
写真には、LANケーブルが写っていますが、無線LANも内臓しています。
悪い点
HDMI・USB3.0の端子がない。
アウトレット(開封済み・新装整備品)商品でマニュアルが一切ない。
この値段で、この性能は、びっくりです。
しかし、あと1万円ほど出して、これなどを、買ったほうが、将来性から、良いかもしれません。
いま、パソコンは、かなり安くなっているので、WindowsXPやVistaのマシンは、
買い換えたほうが、好いかなとも、思います。
追記
秋には、Windows 8が発売予定で、試用版を使って見ましたが、
すごく、使いづらいです。スマホ用のOSを無理やりPC用に改造したような.....
安くなった、Windows 7マシンが買い時だと思います。
2012年03月31日
画像処理ソフト
画像処理ソフトですが、GIMPというフリーソフトを使っています。
リンクバナーを作るだけで、四苦八苦です

かなり高機能ですが、使いこなすのは、私には難しいです。
パソコンスクールで習った、フォトショプとイラストレータは合わせて10万円ぐらいなので、
手がでません

2012年03月30日
パソコンかけ込み寺について
インターネットの普及
↓
パソコンの使用が不可欠
↓
家電と違い、難しい部分がある
↓
パソコンかけ込み寺を使って下さい
↓
電源の入れ方から解りやすく指導します
↓
インターネットの安全な使用を目指して
(セキュリテイ対策など)
2012年03月25日
2012年03月24日
出張パソコントラブル対応
出張パソコントラブル対応します。
内容について次の事項を知らせていただくと事前準備ができるので助かります。
1:使用しているパソコンの型番
2:OSの種類 例として Windows7SP1とか
尚、できれば、訪問日までに、パソコンの取り説と、保障期間の調査をお願いします。
1時間まで 5,000円
3時間まで 10,000円
故障したパソコンからの、ハードディスクのデータ取り出し等 16,000円(持ち帰ります)
トラブルが解決しない時は交通費のみでOKです。
交通費 500円
電話やメールで簡単に解決できたときは、無料です

2012年03月24日
出張パソコン操作指導
パソコンの操作指導(個別指導)
電源の入れ方からインターネットの使い方まで
午前9:00から12:00まで
午後1:30から4:30まで
3時間10,000円
プラス交通費 500円
何人かでまとまって、うけていただくと、1人あたりの費用が安くなります。
対象はウインドウズパソコンのみとさせていただきます。
別途パソコン入門のテキスト1,000円位を購入していただくと
より解りやすくなります。最初に言っていただければ、私のほうで、購入します。
テキストの例
インターネットで重要なのは、セキュリテイの問題です。
ウイルスソフトの選定から、毎日の更新まで、安心してインターネットが使える
環境の構築を親切に指導します。
2012年03月22日
液晶テレビをパソコンのモニターに
液晶テレビをパソコンのモニターに
これは40インチのフルハイビジョンテレビに
パソコンからHDMIケーブルでつないでいます。
普通にというか、メインに使っている17インチのブラウン管の
モニタ
よりきれいに映ります。
文字も大きく見やすいです。高齢者にはおすすめ!
これは40インチのフルハイビジョンテレビに
パソコンからHDMIケーブルでつないでいます。
普通にというか、メインに使っている17インチのブラウン管の
モニタ

文字も大きく見やすいです。高齢者にはおすすめ!

2012年03月12日
ウインドウズXP:2014年4月まで

ウインドウズXPsp3のサポートが2014年4月までで、あと2年となりました。
そろそろ、パソコンの買い替えか、ウインドウズ7えのアップグレードを
検討しなければならない時期ですね。
5年以上前に買った、XPパソコンだと、メモリーも1GB以下だと思いますが、
新しく、ウィンドウズ7のパソコンに買い換えたほうが、よいかと思います。
5万ぐらいからで、買えますからね。
タグ :windowsXP