2012年07月11日

パソコンも熱中症に

パソコンも熱中症に
パソコンも熱中症に
パソコンも熱中症に
熱くなってきましたが.................
起動しないとのパソコンが、持ち込まれて着ました。
電源部とCPU周りが、埃でいっぱいです顔07
この部分を、掃除すると、正常になりました。
しかし、一度こうなると、電源部などにより、動作が不安定になります。
重要なデータは、外付ハードディスクなどにバックアップが必要です。

これからは熱くなりますので、パソコンの掃除を!!
ノートパソコンも、網目の部分を掃除機で埃をとってください。



同じカテゴリー(パソコントラブル)の記事画像
ノートンが邪魔
同じカテゴリー(パソコントラブル)の記事
 ノートンが邪魔 (2012-06-15 09:27)

この記事へのコメント
やっぱり、掃除しようっと。

そのせいかもしれません。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2012年07月11日 17:27
はじめまして、こんばんは(^-^
わわわ・・・パソコン内部ってこんな風になってるんですね。
お掃除してみたいけど、あけるのが怖い。。
そして何より、あけたらもう元に戻せない気がします(ToT
Posted by ゆきちゃん店長ゆきちゃん店長 at 2012年07月11日 22:22
**万里さん**
掃除で快調になるといいですね。

**ゆきちゃん店長さん**
初めまして♪
取扱説明書に開け方が書いてあると思います。
レッツ トライ!!
Posted by 林 美紀男 at 2012年07月11日 23:44
いつも楽しく読ませてもらってます。私も何度もファンの問題でマザーボード壊してます(^_^;)以前ノートのファンが壊れて、そういう場合はPCの下にアイスノンをひいて使用するという荒業で新しいPC買うまでしのいでました
Posted by パソコン at 2013年03月27日 01:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パソコンも熱中症に
    コメント(4)